久々の暖かい1日
ここの所肌寒い天気が続き、欠航していましたが、今日は朝からやる気満々!空港におむかえのゲスト様や、離島からの帰りのゲストさん!天候不良で日程変更のゲストさんでみんな忙しい!
今日のゲスト様普通に迎えた方がいないくらい^^;;;
さてさてそんな複雑な常態でしたが遊びに来るとみーーんな笑顔!そしてまた笑顔!
この笑顔見ているといいエリアに行きたい!と頑張れモード!
さてそんなテンションの高い私の考えは大崎アカククリの根!透明度抜群!
凄くきれい!そんな大崎では迎えてくれたのはノコギリダイの群れ!いつもとちょっとだけ違う場所にいて少しあせりましたが大丈夫!今日も300匹くらいの大きな群れ!
ゲストさんが喜びそうないい感じです。
そして大崎といえば!!!最近私のガイドの流行!サンゴをガイドしよう!!!
ほぼ1時間水面でサンゴの話^^;;;
だって八重山好きのゲストさんなんだもん!笑
今年の冬にWWFサンゴセンターで勉強したことが大崎ではとても役に立ちます!!そしてWWFサンゴセンターといえば功恵さんが今日は行っているんです。
なぜかというと実は今日、あの!!!!さかなくんがきていたのでトークを聞きに!!!
私が残念ながらいけませんでしたが、ギョギョって!!功恵さんにいっぱいさかなくんの話を聞かせてもらっていろいろまたエンターテナーのいい話を聞き参考になります。
この夏にさかなくんのはなし!!役に立ちそうです!!