石垣島の天気予報は裏切るけど素敵!

石垣島でシュノーケリング石垣島の今日の天気は晴れ!思いっきりの晴天です。

昨日の予報ですと曇り、おとといの天気予報だと曇り時々雨・その前だと完全に雨ですが

今日は朝から晴天で風もなし!

近くに熱帯低気圧があるとは思えないくらいです。

さて、今日は風もなく珍しい西北西と言うことで名蔵湾内が面白い!

ハタンポの根に出かけます。

今日のハタンポの根は透明度はまあまあ!しかしスカシテンジクダイの糧ったら!笑

凄い量になってきました。一緒に住むユカタハタも大興奮気味でそして今までいたりいなかったりだったネッタイミノカサゴやハナミノカサゴも定番となって、彼らが今にも捕食しようと狙っています。あまり昼は捕食しませんがまるで狙っているみたい!

そして午後はあえて桜口インリーフです。

今日のような風のときって桜口インリーフが面白い!透明度は抜群です。

そして今日は凄い発見!今までどこに行っても見たことがなかったヨスジスズメダイを功恵さんが発見!

しかしカメラ無しで写真はありませんが・・・。ヨスジリュウキュウスズメダイって今まであまり見たことがないのですが、恐るべし桜口!笑

皆で記念写真!何でもいますね^^;;;;

探したらまた何か発見がありそうですよね^^;

何年か前には海がめも見れたり、アカククリの幼魚も見れたり毎年発見があります。

ささ!明日も海です!!

がんばりまーーす!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。