梅雨戻りだって楽しい海で!
梅雨戻りって言うんですね。こういうの・・・。
朝から雷・・・。そして雨・・・。出港しようか・・・。欠航しようか・・・。
考えていましたが結局午前結構にして午後からの海にしました。
結果的に午前中は催行しないほうが良かったです。
決行を決めて一時間もしないうちに大雨・・・。雨が見えないくらいでこのまま出港していたら雨の中は知るのはつらい・・・。泣
しかし陸の上問題なし^^;
しかし梅雨明けしてからの雨ってとても珍しいです。
こんな雨になったので午後からも心配していましたが青空も出ていい感じです。
ポイント到着して泳ぎだす頃には少し雨もぱらついたのですが問題なし!だってmiss で出港だし帰りも楽々!
さあ今日のポイントではナニが見れたか?
今日はど干潮で水深60cm^^;;;
エビかにが近いので凄くマクロ系です。イソギンチャクエビの超可愛いのやアカホシカクレエビといったエビカニでせめてイソギンチャクに住む生物だけで10分以上使って^^;;;
最近見つけたイソギンチャクにはちょっとした可愛い生物もついています。
内緒ですのでブログには書きませんが^^;;;
そんなこんな超浅いエリアでしっかり海を観察です。
また今日は途中雨も降ったので水温
変化で出来る鈴の現象なども凄く面白かったです。
さあ!明日も海です。楽しみだなぁ!!