石垣島の風も少しですが穏やかに!
昨日はナイトコースもありましたが安全上夜はお休みしました。
さて今日はマリンサービスやーるーや満員御礼です。
今年は飛び込み参加や予約が近日になってからが多く、少ないのかなあ・・・
と思うと、満員だったり!笑
天気に左右されていますね~泣
さて今日は昨日遊びに行ったハッピーチャイルドに行ってきました。
少し範囲を広げて浅瀬のさんご礁へ!いざ向かうと・・・。
以前行ったことがあるときよりも珊瑚が綺麗・・・。
そして、ハッピーチャイルドのメインの根から移動中の砂地ではトビエイの可愛いサイズにも出会えてわ!って感じです。
透明度もよく条件がいいのでまた是非!これからも行きたいですね。

大阪より参加した、おおきたです。
青井さん、いさえさん、しおちゃん、今回も2日間お世話になりました。
いろいろ気配りしてくれて、感謝です!
それから、ご一緒した皆様も、ありがとうございました。
ハッピーチャイルド、初めてでしたけどイイですね。ベラがフレンドリー(笑
ヤラブは3回目?でも毎回楽しいです!
毎回発見があるし、写真も撮りやすいし。
さて、7月9日と10日に撮影した写真を、共有サイト「30days album」にアップしました。
「合言葉」を聞かれたら、「やーるーや」と入力してください。
2010-7-9ハッピーチャイルド&ヤラブ
http://30d.jp/calimero1963/1
2010-7-10ベラ三昧&浜島東
http://30d.jp/calimero1963/2
このアルバムは8月11日までの30日間有効です。それ以降は削除されてしまいますのでお早めに。
ダウンロードも可能です。
アルバム公開期間中は、長辺850ピクセルの縮小サイズのファイルのみダウンロードできます。
公開終了後の10日間(8月12日~21日)は、オリジナルサイズのファイルも一括ダウンロードできます。
ではでは~
おおきたさん、こんばんわ~!今回も画像のUPありがとうございます。
撮影者が変わると、海を見ている目線や風景の切り取り方が違って、おもしろいですね~。
楽しませていただきました♪
そういえば後日、ハッピーチャイルドの向こうにあったサンゴいっぱいの棚をずうううっと、
青井と二人でザクザク遠泳して探検してきました。サンゴも魚もいろいろいっぱいで、
地形も変化に富んだおもしろいポイントがいくつもありました。
私がハッピービーチと命名したNEWポイントは、
いつもはぜーんぶ海の下なのに、干潮のときにだけ現れる小さな小さな白い砂浜です。
今はかわいいクマノミの夫婦が住人のようでたたずまいがなんとも良いですよ。
また次回のご参加のときに、ご披露できるといいな~と思っています(^^)