天気予報の当たらない1日
石垣島はここの所の時化模様で大変な状況です。
しかしゲスト様も楽しみにしているシュノーケリングツアーです。
毎日雨が降り、ホテルに缶詰ですし、雨くらいじゃへこたれない!今日も覚悟して朝を迎えると・・・。
雨が上がっています。
しかし波が高いこともあって出港時間をもともと遅くしてでの出港となりました。
さて、今日は午前ベラ三昧・午後はハッピービーチです。
午前中のベラ三昧も午後のハッピービーチも両方ともにめちゃくちゃ綺麗です。
雨の後でも濁りにくいのが竹富周辺のメリット!
高い山がないので保水もしない竹富島の周辺は雨が降ってもシュノーケリングパラダイス!
こういうしけになればなるほどマリンサービスやーるーやの出番?笑
浅いところにどんどん入れるシュノーケリングってどうしても小型船が通常ですが、浅瀬専用の大型クルーザーですので時化ても浅瀬に突っ込む船長!ふふふふ!緊張はしますけどね^^;
クルーもしっかりとした技術を普段からつけていますのでこういうときにはとてもありがたいです!!!!
今日は天気・・・。
風凄かったですが・・・。みんなの笑顔でよかった!帰航時間も少し遅くなりましたがゲストさんの笑顔でまた遊びに来て欲しいなぁ!!!
是非お待ちしています。
こんにちは!
大忙しのようですね
みなさんお体壊さないようになさってください
八重山は落ち着かない天気のようで、大変ですね
こちらは晴れすぎ!あまりの暑さに意識もうろうとしています
I家では、雨が降っても
「かまわん!どうせ濡れるんじゃ」の一言で終わりです
波があっても
「入っちまったらわからん」なのですよ~
今父は毎日山へ入っていますが、
雨が降っても
「汗かくから一緒さ」なんでしょうね
次男嫁さんこんばんわ
あははははあのお父さんならいいそうですね。
それも、かまわん!ってとてもクールに^^;;;;
ワイルドなお父様私も大好きです。
落ち着きのない夏休みの始まりになりましたが8月にはいるとかなり落ち着いてくれそうです。
でもこれだけ雨が降ったので多少水温も落ちたので台風が来なくても少しだけ珊瑚にとってホッとする雨です。
次回石垣入りの時是非遊びに来てくださいね。
嫁。功恵さんがおしゃべりしながら泳ぎましょう!のことです^^/
そうでした~
功恵さんも水中で会話できる人でした!
こういうことができる人ってあまりいないので
ぜひぜひ、ゆっくりお話したいです!
陸上では話せない事とかも・・?
すぐにでも行きたいです~八重山へ!
次男嫁さんこんばんわ
そうなんですよね・・・。
水中で「あおいちゃん!」って呼ぶんです。
始めびっくりしました。^^;;;
今では私も少しマスターしてしゃべれるように!
是非水中でいろいろ内緒話してください!笑