台風11号で
石垣島、ついに台風11号の影響により、大きく催行が出来なくなりました。
それどころか今日から欠航の飛行機も出ている様子です。
18日帰りのゲストさんが多数だったのでお帰りになったかちょっと心配です。
帰りの飛行機の日程を変更して、お帰りになった方もいるのですが予定通り動いたゲストさんもいるようなので・・・。
無事に家路に着けること祈っています。
さて、今日から完全に缶詰です。
先ほどmiss isana、isa-naの無事を確認しに行き、次に偵察にいけるのは台風の目に入ってからです。
恐らく目に入るではないかというくらいの直撃ですので、もし目に入ったら青空もしくは星空が見れると思います。
その時にロープの確認に出かけてくる予定です。
久々に家が揺れるくらいの風でありますので、そろそろ怖いのが停電・・・。
停電にならないことを祈っています。
どーん!どーんと風の音がしている今・・・。
早く石垣島の平穏が戻らないかなぁ・・・。
940にまで発達してます
吹き返しの風にも警戒を
無茶は禁物
被害のないことをお祈りいたします
青井さん
久々の大型台風ですね~
この時間、気象レーダーだと波照間が目に入ってます。
石垣も半端じゃないでしょうね!
くれぐれも注意して下さい。
豊橋の山口です。
台風の影響は、如何ですか?
被害の無いことを、祈っております。
来年2月、宜しくお願いいたします。
すがわら♂さん、こんばんわ~!
台風が過ぎ去って、風も落ち着いています。
島のいたるところでは、夏の間によく伸びた樹木がいっぱい折れて落ちていました。
どこのお家も大掃除が大変そう・・・・。
船も私たちもみんな無事で~す(^^)
carrotsさん、こんばんわ~。
暴風の音で、なかなか寝付けなかったです。自宅付近は停電もあって・・・
クーラーのない夜はさらに眠れない。電気って大事ですね~(TT)
やまぐち様、こんばんわ~。
先般はお電話ありがとうございます。船で移動中だったので聞き取りにくかったのでは・・・(^^;
2月の件、お問い合わせありがとうございます。
そろそろ・・・。と思っていたところだったので、あわてて来年の手帳を注文しました(笑)
台風の被害・・・夜間12時間ほどの停電で冷凍庫のアイスが溶けました・・・。