降り続くおかげでほとんど海に出れず・・・。
石垣島は台風13号の影響によりまた秋雨前線のせいでほとんど雨です。
今日は、雲の切れ目を見定めて午前中だけ出港です。
と言ってもコンディションはそれほど良くないです。
北風・南ウネリ・・・。大人だけで出かけたのでいっちゃえー!って!笑
昨日までは小さなお子さんも参加があってそして大雨!豪雨!!もう!!
今日の午前はまだまだマシでした!
ささ!今日のポイントは?ハッピービーチです。
真っ白な砂地に珊瑚!
綺麗な珊瑚のエリア!
普段だったらもっともっと自由に遊べる穏やかですが・・・。
今日は制限ありで遊んできました。
しかし、意外と海況も悪くなく、遊ぶポイントも透明度もまずまず!
楽しい半日になりました~☆
昨日までの3日間参加だったゲスト様にはダイヤの乱れ、深くお詫び申し上げます。
また是非遊びに来てくださいね。
マリンサービスやーるーやは明日10月22日より24日の3日間を完全に休業といたします。
また、ちょっと遅めの夏休みとしていますのでブログも3日間お休みです。
メール・電話でのご予約お問合せは陸にいますのでゆっくり出来ます。
通常でもゆっくりお話しますが、さらに何でも聞けますので!!
お問合せお待ちしています!
青井さん、こんばんわ^^
今日からお休みなんですね!?
なが~~~い夏を頑張ったんだから、ゆっくり静養して
下さい。
来週は元気を回復したみなさんに逢えると思います。
けど・・・天候が気になりますね~
西に行った台風は戻って来るし、前線は動かないし
週間予報も傘や曇りマークが続いてますから・・・
ともかく飛んじゃえば石垣です。
楽しみにしてま~す。
carrotsさん、こんばんわ~(^^)
本日おやすみ最終日。
しばらく天気が悪い日が続いていたので、離島へ足を伸ばす予定は中止になり、
自宅でのんびり、おいしいもの食べたり、ドライブしたり、ゴロゴロしたりして過ごしました。
まったり充電終了です。
また元気にがんばりますよー!いらっしゃるときは、青空!!!お願いしときます!(^^)
充電完了!! ですか?
青空、期待してますよ!
なんてたって晴れ男?(7月は)ですから・・(笑)
なんか、また南方に台風が・・・なんでこの時期に
多発するんですかね~~
なんとか行き過ごした後に上陸出来そうですが・・・
毎日、気象庁hpとにらめっこです。^^;
青空、お願いしま~~~す。
せめて雨はご勘弁を・・・
carrotsさん、こんばんわ~!
充電完了!!と立ち上がったら、台風14号・・・直撃は免れそうですが、自宅にて放電中(==)
いらっしゃるころには、青空の八重山でありますよう!
充電満タンでお待ちしておりま~す!!!
青井さん、いさえさん、しおりさん
先日は貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。
あっという間にあれから一週間が経ってしまいました。
海に入るのは恐らく20年ぶりくらいだったかと。写真では笑顔を見せていますが、正直最初から結構怖かったです(海自体が)…^ ^;
いさえさんの楽しさについていきたい気持ちとは裏腹に、心臓は恐怖で縮むということを人生で初めて経験してしまった私…。
最後には青井さんとのプライベートレッスンという大変贅沢な時間を過ごさせて頂き、ほんとにほんとにご迷惑をおかけしました。ありがとうございます。
カクレクマノミやイカが泳ぐ姿を見ることができて、シュノーケリングをした(できた)実感がわきました。
やはり『慣れ』ですね。
またそちらに伺う際はリベンジさせて頂きます☆
P.S.
いさえさん、入浴利用できるホテルをいろいろ調べてくださってありがとうございました。
日航八重山は時間が合わず、観光協会に問い合わせしても「他にはない」と言われ…結局ネットカフェでシャワーを浴びて一件落着でした。
忙しい中、お手数をおかけしました。お心配り、とても嬉しかったです。
手のかかる娘さんこんばんわ~☆
ええええ!そんなに手がかかったわけではないですよ☆
終始怖かったのですか?
大丈夫!あれだけ遊べたら、問題なくスノーケリングできますので自信を持ちましょう☆
迷惑なんて全然ですのでまた是非遊びに来てくださいね。
怖かったは何回か遊んでいると本当に慣れてきます。
実際に参加されたゲストさんに同じように始めは怖かった!っていうゲストさんも多々ですが
毎年遊びに来てくれる方も多くいらっしゃいます。
また、石垣島の真っ青な空の下で一緒に泳ぎましょうね☆!!
PS:シャワーの件!ネットカフェですか!
気がつかなかったです^^::: (勉強になりました)