今日からメンテナンス。

石垣島は今日から穏やかな晴れマークです。

真っ青な空なので出来れば海にって気分ですが・・・。

ノーゲストと言うこともあって、今日からmiss isanaの一年のアカ落しです。

もちろん途中お掃除もするんですが、外般の掃除は行き届かず結構汚れが目立ちます。

特に3年めということもあっていろんなところに傷や、コート材のはがれ出てきていたので気になっていたこともあって、今回のメンテナンスはかなり大掛かりにしています。

特に左舷側が岸壁につく時に、風が強い時にムリしてつけるので、どーんってあてるようにするので、場所によっては補習が大きく必要なところもあって、今日は1日FRPの材料と格闘です。

今日中にすべて終わらせたかったのですが・・・。泣

5箇所ほどの補習が終わって・・・。材料を片付けたら・・・。功恵さんが一言・・・。

いさえ「ここは?」

あおい「あ!」

あおい「・・・・・・・・・・・・・。」無言なあおいです^^;;;

 

明日も朝一番はFRPとの格闘のことが決定です。

1日ペンキのような溶剤との作業だったので写真を撮れずだったので写真はありませんが、出来上がったらまた綺麗なmiss isanaで海に出たいです。

今回できるかはわかりませんが、出来れば船内の塗装もやり直す所もいっぱいです。

綺麗になることは気持ちがいいです。

まだまだ頑張ってもらわなきゃね。miss isanaちゃん!

 

miss の作業が終わったら、次はisanaⅡの作業ですね^^;

実はisanaⅡは就航している物の2009年に作業をしていたことがまだ出来上がっていないんです。^^;;;

そのため今年の冬はいっぱい遊べそうです。^^;;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。