昨日の夜に珊瑚の産卵!
石垣島は中潮です・・・。
それも夜半は大雨><
実はおとといの夜半にダイビングポイントである温泉というポイントでお友達ショップさんが、サンゴの産卵に立会い、鼻息を荒くして実は出かけてきました^^;;
残念なことに今日はナイトノーゲストではありましたが、自然環境に立ち会う!
生命の神秘に立ち会う!いろんな意味を含めて、出かけてきました。
長い時間観察がしたいということもあって、昨日はボートエントリーで大崎ハナゴイリーフに先輩ダイビングショップのオーナーと潜水!ダイビングにて観察です。
もちろん大崎エリアでしたらシュノーケリングでも見ることは可能なエリアが多数あるのでダイビングで?というのは考えましたが・・・。
観察をメインで研究なのでゆっくりと2時間ダイブ^^;;;
いや・・・。3h近くは海にいたかも^^;;;
出航は19:00くらいで、19:30には大崎に到着するとすでに海が産卵のポテンシャルをもつにおい><
独特なにおいがするので「おお!どこかで産卵が始まっているかも^^/
と思い、海にエントリー!
さて、どうかなぁ・・・。と思って左右を海で見渡すと・・・。あれ?
すでにこのあたりは生み始めている^^/
おお!!初めて見た珊瑚がすでにポツポツと!!
おおおおおお!!!!
感動~♪
大体30分くらいの珊瑚のイベントなのですが、終わったころにほかを見渡すとまた違う子が生んでいるじゃないですか!!
約2時間近く生みっぱなし!
そして、一回海から上がりインターバル?いえ^^;;;
大雨で前が見えないくらいなので^^;;
どうせならトコトン!行きますか!!って^^;;;;;
そこからさらに30分!笑
今度は大ブレーク!
きれいな珊瑚の産卵です^^/
興奮するほどのブレークで細めの枝珊瑚や卓上珊瑚がイベントを繰り返し行っていました~♪
興奮するような雰囲気で昨日は大満足!!
ノーゲストでプライベートのお出かけだったこともあて調子に乗って??笑
港に到着すると日付が変わってて^^;;
そして・・・。
家に帰り着いたらAM3:00・・・。
逐一というわけじゃないですが嫁に連絡を入れていましたが・・・。奥様の角がちょっとだけ伸びていた・・・。
ちょっと遊びすぎ??笑
画像をたくさん撮ったのですが、編集をして見やすくするので出来上がったらまたUPしますね~
こらぁ~~~!!
ずるーーーい!
独りで楽しんじゃって・・・もぉーー!!
そりゃ、功恵さんだって角もでるわ!?
ねっ、功恵さん^^
だってまだ大潮でもないし、満月でもないし・・・
今年は早いのかな?
これで終わっちゃうんですかね?
飛んで行きた~~~い!!
こんにちわー!
なぬ??
返信前にお電話で・・・。笑
今日の夜!!よろしくお願いします~♪