夜の海遊び
石垣島やっと海に出れるようになりました^^
まだ、濁りがあるので大丈夫かなぁ・・・。
周りのショップさんからはにごっていて大変!と聞いていたのでかなり奥の手で出かけてきました。
あははは^^
クルーザーのって行くところですか??
水深1mのところまで気合入れて進むと・・・。
なんとかできるかなぁ・・・。
ここなら台風の後でも濁りが少ないはず・・・。
いろいろ考えた結果は奥の手ポイントです。
ポイント名は奥の手なので明かせません^^;;;
今日の実はポイントをチョイスした理由はナイトだからです^^/
台風明けの初日の海がナイトって^^;;;
汗ばっかり顔文字書いちゃうくらいのイレギュラーです^^;;;
さてさて、そんな海に出かけてきたが今日はとにかく面白かった
エントリーしてすぐにキリンミノカサゴが夜の偵察なのかお散歩なのか?_?
うろうろと^^
そしてちょっと泳ぐとヒラムシのダンス!
そして今日の浮遊物はイシヨウジの赤ちゃんやらイカの赤ちゃんそしてタツノオトシゴなどなどなどなどなどなどなどなど
このエリアらしい生物が多数いて、ガイドしていてとにかく面白い!
今日はあいにくカメラを持ち込まないでガイドに徹したので、残念ながら水中生物の写真はなしですが
この興奮でゲストさん^^;
お昼の遊びでお疲れモードでしたので40分くらいであがるね^^
とお話していたのですがあまりに楽しそうで^^;;
そのまま大丈夫そうだしということで63分のロングコース^^;;
そしてあいにく今日は夜光虫は見れませんでしたが帰るころには満点の星空で乙女たちは「きれーーーー」て^^
また是非お待ちしています。
次回は違うポイントで違う海を楽しみましょうね^^
PS:今日の夜に見た巨大なウミウシの正体はゼニガタフシエラガイですね^^
はじめてみて答えられなくて>< 申し訳ないです^^::
青井さま、スタッフ皆様へ
先日はナイトシュノーケリングへ連れて行っていただきありがとうございました。
昼中には体験ダイビングを他店でしていたのでちょっと疲れが心配でしたが夜の海に感動して
疲れも吹っ飛びました。
また石垣島に個人的に遊びに行こうと思っています。
今回の海遊びで、さらに好きになりました。
あの感動する夜の海。
きっと青井さまたちの昼も楽しいのでしょうね。
次回家族で行くところ考えていますので
その際にもまた、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
み様、コメントありがとうございます。
今回は、ナイトシュノーケルコースにご参加ありがとうございました。
日中から連続での海遊び、お疲れがでないか心配しながらだったのですが、杞憂でしたね~!笑
皆様に楽しんでいただいたようで、笑顔でご感想を頂き、喜んでいただいたことが、
私たちにとっても、うれしくて楽しい夜でした。これからの夏へのすご~く励みになりました。
帰ってからもしばらくスタッフみんなで、楽しい海とゲスト様だったね~と話していました(^^)
次回石垣島にご家族でいらっしゃるのをやーるーやのスタッフ一同、楽しみにお待ちしています。
またご一緒に、八重山の海をシュノーケリングで満喫しましょう!