2011.06.01
やーるーやの歴史@心温まる
マリンサービスやーるーやがオープンしてから早いものですね~♪
6年です。
毎年遊びに来てくれるいわゆる常連さんそして、新規で参加していただくゲストさん。
今年もにぎやかに海に出かけています。
ゲスト様から参加後にいろんなメッセージをいただくことってたくさんあります。
特にお手紙をいただくことが多く私の宝物です。
お手紙や、当日参加いただいた際の写真・DVD・CDなどなど
もちろんブログへの書き込みを頂いたりゲスト様からの心温まるメッセージを多数頂きます。
またこれからの時期になると小学生・中学生のお子さん連れのゲストさんも増えてきて
お子さんの自由研究の内容や日記・夏休みの思い出などの絵を送っていただくこともあります。
これまでに・・・。言ってもいいのかなぁ。。。笑
お子さんがやーるーやで見た海の景色を絵日記にして展覧会で受賞をして、その時の商品?賞金?っで次の年に石垣島に!そして、やーるーやで再会をさせていただいたこともあります。
そのころたしか小学校1年生だったような・・・。
もう6年生に・・・。
おおきくみんななるよなぁ・・・。
はじめてきたとき小学生・いまじゃ高校生!初めて参加の時に撮った写真がやーるーやのリーフレットにあって、最近参加したら素敵なお嬢様に変身してたり^^;;;
びっくりです。
さて、今日はノーゲストということもあって家でのんびりしています。
そうしたら、郵便局員さんがピンポーン!
受け取った荷物にはやーるーやの思い出がいっぱい!!
やーるーやの初年度からのゲストさんで3人娘の一人から写真やお手紙を頂きました!
いやぁ。。うれしいです。
彼女たちにも歴史ができて地元でこんな動きがあるんですよ~って報告も頂き!
写真も大事にします。
お店にこういった今まで頂いた写真とかそろそろ張り出したいなぁって毎回思っています。
最近ではデジカメになってデータになっちゃってなかなか紙に落とさないことも多いけど
やっぱりアナログで紙に落とすと見返すときにも楽しいです。
チームおしりちゃんありがとうね~♪
また待っています☆
あれ??歯磨き粉??なんでと思うゲスト様も多いでしょう~☆
マリンサービスやーるーやの必需品です。
クリアクリーンもありがとうございます☆ 今年の夏休みに活躍しそうです。