わいわい一日楽しみのシュノーケリング
石垣島は、本州の入梅が本格的になっているおかげで絶好調の天気が続きます。
本州が梅雨の真っ最中ですと、台風がまったく当たらないのが常識!
台風の卵のようなのは出来ているようですが石垣島には来ないようですね^^
さて、そんな絶好調の石垣島!そしてマリンサービスやーるーやは今日も元気に出航となりました。
連日、ご予約を頂くようになって、海に毎日出れる喜びで精一杯出来ることを!!
そして初心のころよりも懐も大きくなり、やーるーやのスタッフにも恵まれて、今期は、ほぼ完成されたマリンサービスを迎えています。
さて、今日は竹富三昧です。
大潮というと昼に干潮!そして楽しい海遊び!特にシュノーケリングが楽しいエリア満載でガイドもテンションが高い!笑 (スタッフが楽しんでいる??)
午前は、ハゼガーデン、午後はハッピービーチです。
午前中のハゼガーデンは若干にごりがあったものの、バラエティー豊富なフィッシュウオッチングとなってゲストさんを感動させてくれる魚たちですね!
とくにこの時期の大潮は私も大好きです。
こんな時期に楽しみになるのはとにかく珊瑚が近い!
昨年から披露となったハッピービーチ!です。
スタッフみんなが大好きなポイントで、ゲストさんからも好評なので今期はメインでガイドして行こう!
今日はついにカクレクマノミも発見!
大海原にポカンとできる浜辺はまるで幻の島!
よくガイドブックに出る幻の島ほど大きくないですが、ここの浜辺にはサンゴもたくさん!魚もたくさん!興奮しますね^^/
そして何よりちょうどいい砂浜に一個だけあるクマノミの付くイソギンチャクには、ここの所定期的に!!
クマノミの卵が付くようになりました!
ゲストさんからも見やすいところに卵が付くのでガイドしていても面白いですね~♪