空飛ぶゲストパート・@シュノーケリング
さて、今日は朝からテンション高いスタッフたちに対して、割とのんびりしている私^^
なぜなら3チームで開催になった今日はお役ごめんで^^;
台風9号の前倒しでゲストさんのスケジュール調整です^^
さて、今日は午前ハゼガーデンです。
スタートのときはそれほど透明度もよくなかったのですが・・・。
泳ぎ始めて少しするととにかく抜ける!
どんどん抜ける!
50mオーバーの透明度!
きれい過ぎてゲストさんが浮いていると言うより空飛ぶゲストさんって感じです。
ゲストさんの浮遊感がすごくあってゲストさんも楽しめた様子^^
そして午前の終わりに飛び込み大会です^^
お子さんたちにとにかく人気!
しかしゲストさんノリ最高!
大人もどんどん飛び込んで面白い食休めのイベントに!!笑
さて!午後は昨日絶好調だったハッピービーチへ!
ここ!ハッピービーチはびっくりする!
どこまで抜けていくの??
どこまで「??
本当に空を飛んでいるようです。
昨日はお世話になりました!
夜の海、サイコーでした!!!!!
アオリイカの捕食、ウニのお散歩、夜光虫、
そして星空(流れ星見れました♪)・・・
感動しました^^
石垣に行ったときは、また絶対参加します!
みなさん、ありがとうございました~^^
31日にお世話になった久郷です。
9泊10の旅を終え、昨夜、我家に帰りました。
今年で7回目の八重山。
毎回、1週間以上滞在し、毎日海に入り、シュノーケルツアーにも数多く参加してきましたが、今までで一番水の状態も良く、且つ、魚の種類・数も一番多く、楽しませていただきました。
こういった場所に連れて行っていただけたのは、船長の「腕」に縁るところが大と思っています
細かい処までにも目配り・気配りがなされており、加えて、「安全」に対する考えも、スタッフの方まで徹底されており、参加していても気持ち良く、安心できました。
来年も参加させていただきます。その時にも宜しくお願いします。
堀川さまこんばんわ
ナイトの参加ありがとうございます。
アオリイカの捕食シーンは意外とレアです^^
私も久しぶりに見ました^^
またお待ちしていますね☆
久郷さんこんばんわ
やーるーやのコースに参加いただくのが5年越し^^;;
覚えていてくれて心より感謝申し上げます。
また、個人店らしくカラーが濃い店を運営していますので
楽しいか?は賛否あると思いますが、久郷様まらご支持いただけたこと光栄に思います。
今後も変わらないクオリティー・・・。いえ・・・。今以上のクオリティーを向上できるようにスタッフ一同精進ですね。
安全意識やスキルの向上を元に楽しい海を演出できるように今後もがんばります☆
また遊びにいらしてくださいね☆