楽しみな砂地祭りと透明度
昨日、痛み出した歯ぐきですが、病院にいって・・・。治療をしてもらったら若干落ち着きました^^
しかし・・・。まだ痛いので・・・。痛み止め飲んでてもしゃべり担当はしおちゃんと功恵さんにお任せです^^
あれ?いつも通り?・・・。笑
さて、今日は風も落ち着いたし、行けそうなので!向かう先はハッピービーチ!
時間勝負!エントリー後1時間で流れが強くなる・・・。
ぎりぎりセーフ!笑
さんご礁のきれいなエリアで遊ぶ醍醐味はここで味わえます。
ここの所きれいなさんご礁のエリアが人手の被害でかなり減っていますが、ここはまったく問題なし!
浅くて流れが出る所はヒトデは嫌うのかなぁ・・・。笑
きれいなさんご礁も満喫~♪
午後にはここの所絶好調の桜口インリーフⅢ(仮名)ここは楽しい!コブハマサンゴとユビエダの混合エリアなのですがほぼ全面で珊瑚があって圧巻ですね~♪
晴れ渡る石垣島の海で遊ぶのってやっぱり楽しいですね~♪
ここの所ずっと北風が強く、午後から行く所を悩んでいましたが今日からまた風も落ち着きいい感じです。
さてさて、今日は参加頂いたゲスト様の中に石垣島でカフェを経営されるゲスト様が参加でした^^
とても雰囲気のいいカフェなので是非、ドライブの際にお立ち寄りください^^
そして、午後の桜口インリーフⅢはまだ泳ぎこむというには程遠いので、探索もかねがね出かけです。
昨日までも透明度が絶妙で、楽しく出かける!
先日でかけたときにもアカククリの若魚にあえりミナミハコフグにあえたり!楽しいエリア!
今日も両方見れたしもっといろいろと見れるエリアぽいのでもっともっと泳ぎこんで攻略するぞ^!^
うみそらcafe
街から白保集落のほうに走り集落を抜けたら左側におしゃれなカフェ!
とても素敵なご夫婦が経営していますので遊びに是非是非!
さーてと、今日はナイトも元気に出航となりました!
ゲスト様とのんびりと出かけた先は大崎ハナゴイリーフです^^
楽しいエリアなおで何回遊びに行ってもうれしいです^^
また、今日は夜光虫も絶好調!
やはり大崎はおくが深い!