石垣島トライアスロンのレスキュー
石垣島は北風にかわり若干はださむい天気
午前中には土砂降りとなり今日のスノーケリングコースは中止になりました>。<
もともとゲストさんも少なめで今日は石垣島トライアスロンのレスキューお手伝いに出かける予定で
スタッフを準備していたので急遽全員でレスキュー監視に出かけることになりました。
昨日から準備のため色々と行なってきたことをいざ本番^^
こうしたレスキュー監視員のお手伝いって生のレスキューが本当におこることもあるし実際に厳しい状況の選手がいたりですので緊迫したムードも多々
そしてそんなトライアスロンの間にいろいろなことを学ぶことも出来て普段の通常業務にも活かせるいい経験です。
そんな実体験をして来ました>。<
そしてそしてそんなこわーい話も冒頭に持ってきましたが
アマチュアの選手たちの頑張る姿やプロ(ワールド)オリンピック選考も控えた選手たちの間近で見れる迫力www
ほんの30cmのところを選手が通るのでド迫力でそれは凄く楽しかったwww
業務とは違う一面で一日を過ごして今日一日勉強とそしてリフレッシュも出来て、今年のコースの開催の前準備として楽しい気分転換になったかもwwwww
ささ!!これから・・・。ひひひひひh!!
ちょっと夜の世界に消えちゃいます~☆
行ってきます~☆
あ!あすは海だ・・・。ほどほどにします>。<とほほww