2012.05.05
朝から晩までシュノーケリング

さて、今日は朝から大忙し^^
というかほぼ毎日大忙しなんですけどね^^::
さて、今日は2才のお子さんから始まってゲスト様大賑わいです^^

ここの所なかなかこれていなかったハッピービーチですが、今日は波もなく超が付くほど穏やかでのんびり遊べます。
ゲスト様は昨日から引き続きのゲストさんからゴールデンウイーク初日付近から遊んでいる??
いや参加しているゲスト様などなど様々です^^

ハッピービーチの醍醐味^^
珊瑚は今日もばちりお出迎えしてくれるし^^
そして砂地に広がる透明な海水も気持ちよく海本体がまるでパワースポット。
そしてそして砂地に住むクマノミもまいとしながら今年も卵をもちそろそろ生まれる?
いやもう少し掛かりそうですね^

卵の中で時々動きがることももう少ししたらわかるようになります^^
楽しみだなぁ^^

こちらも水深も超が付くほど浅いので珊瑚に気を付けながら、楽しい海遊びになりました。
午後はゲストさんと写真タイムになって、じっくり観察をしていたらとても落ち着いたキイロサンゴハゼに出会い凄くかわいいし^^
そして泳いでいると今度はカスミアジで80cmオーバー!1mはないものの手が届くくらい近い距離を優雅に^^
またまた、今度はおなじみフウライボラやら、大きな個体にもあえて楽しい時間になりました^^

ナイトシュノーケリングに出かける時には醍醐味なのはやっぱり夜光虫^。^
そして生態観察も楽しい時間^^
リピーターさんが参加だったのでちょっと時間を普段と違う所で入ったので
薄暮の時間でコブシメを見に行ったり、ハッチアウトも見れ・・・。なかったのはちょっと残念ですが>。<
かわりに珊瑚の上にはオニダルマオコゼが捕食体制で、小魚を狙っているところなどなどバラエティー豊富^^
そして夜光虫もいつもの10倍にびっくりしたり^^;;;;;;;;;

楽しい海遊びになりました^^
夜の海の醍醐味もしっかり楽しんだら(普段より沢山泳いでちょっと冷えちゃった^^;;;
さああすがGW最終日^^
シュノーケリングをもっともっと楽しむぞ~♫