2013.06.14
汚いのかなぁ・・・。久しぶりに・・・。
石垣島今日はちょっと涼しい天気でしたが・・・。やっと完全に夏服に衣替えww
もともと寒がりのオーナー青井の衣替えは毎年一番遅いのですが。・・・。
今年は一番乗り~!!
それって・・・。代謝が悪くなって・・・。寒さを感じない??のか・・・・。。いやああああああ
そんなことない!きっとないないww
今日の一番のヒットはこれww
どーん!!!!!
ホンソメワケベラwwwww
私の足って・・・。汚いのかなぁ・・・。
ホンソメワケベラというと・・・。
お魚のクリーニングする子です・・・。
肉食の大きな魚ですらこの子に掃除をしてもらいたいので食べたりはしません。
それに中には口の中まで掃除してもらう子もいます^^
今日はどうも私の足が気になったようで・・・。
20分以上私にひたすらくっつく・・・。
親指もつつかれて皮脂かね~掃除してもらいましたwww
さて、今日は150本クラスのダイバーさんが石垣島旅行でやーるーやをご指名です^^
どこ行こうかなぁ・・・。
たぶんこれかなぁ・・・と私なりの今日のコーディネート!!
午前中はサンゴ礁でサンゴ観察!!
午後は少し水深をとって、小さなサンゴ礁のTOPで遊ぶことに!!

午前中のサンゴ礁ではサンゴとサンゴの間のガレ場で久しぶりにサツマカサゴ!!
うーん新しいレンズできれいに撮れないwww
動かない被写体だしもう少し行こうよwwというくらいのピンの悪さw
ゲストさんとじっくり撮影!
そしてフィッシュウオッチングの好きな奥様には普段ダイビングではなかなか見ないシュノーケリングでみる魚たちを中心にガイドして・・・。
午後のポイント移動に行くつもりが「あーーーーーーーwww」
前が見えないくらいの大雨だw
インターバルを長めにして天気の回復を待つww
風も落ち着き午後のNEWポイントへ!!

午後のポイントは名前がやっと決まったww
なぜか・・・。さざえさんち 理由は今度行くことがあったら・・・ブリーフィングでねwww
そんなポイントですww
ポイントであるさざえさんちとても小さなエリアですので必ずいけるわけではないですがサンゴ礁も戦災でスキンダイビングにも適しています!!
シュノーケリングでも楽しいエリアww
そこに・・・。今日はスクだと思うのですが真っ赤な魚の稚魚!!
すごくきれいでした!!
楽しいエリアに行きつくと!!楽しい時間であっという間に過ぎてしまう・・・。
楽しい夏の始まりですね^^
おっとww
今日も続々と夏休みのご予約いただいています。
今年はスタッフの人数が少ないので人数制限をしています。
できるケアでやるのがやーるーや流のためたくさんの人数がない時は・・・。
少ない人数で開催を決めています^^
参加の予定ゲスト様はお早めに^^