2016.04.29
さーてさて!!GWはじまりました!!!
こんにちは。
今日のブログは、りゅうが担当します!!
さて、今日からお店はゴールデンウィークに突入して、長年お付き合いのある常連さんが早速きてくれました!
ゴールデンウィークのために昨日のうちに、大きなクルーザ"miss isana" をおろして準備もOKのやーるーやです!
午前中のポイントは、竹富島に近いスカシテンジクパラダイスへ。
天気にも恵まれ、綺麗なブルーの海がより綺麗な海に照らされて気持ちの良い時間となりました!!
海に入ると水色が綺麗に輝く、目の前を埋め尽くすほど広がるデバスズメダイが見れてお客さんもワーーーーっとなりました。
次にあかりさんガイドの元、あのニモでお馴染の"カクレクマノミ"を探しに。。。
すると、イソギンチャクの中からヒョこっと顔を出してこっちを覗いてました!
お客さんも見えたのが嬉しかったのか、声を上げて興奮していました。
お昼休憩の時間は、皆でワイワイと♪
美味しいご飯がもっと美味しく感じました。
午後のポイントは、サクラグチへ
サンゴがビ―ーーッシリと広がるエリアで、中にも地味~な色から、きれいなミドリ色もする、ユビエダハマサンゴがたくさん見られポイントなんです!
ドシンと大きなコブハマサンゴのてっぺんには、うま~く隠れるヤエヤマギンポも紹介したり。
白い線が一本線のハマクマノミ
背中が白いセジロクマノミ
今日はたくさんのクマノミの仲間を見られた一日となりました!!
今見習い中の私ですが、何カ月か後にガイドをするにあたって、それぞれのポイントで見られるそこでしか見られない生き物、
上手く隠れるようにじっとしている生き物を瞬時に見つけられるようなガイドを目指して頑張ります!
またお客さんにたのしかったと言ってもらえるガイドを目指します。
最後は恒例の集合写真をお客さんも一緒に船から大ジャンプで撮影を!!!
息がっぴたりと合って最高の写真をおさめられました♪♪