2016.05.13
夏っぽい海がやってきました!
こんにちは、あかりです
今日のブログは私が担当しまーす(^^)
1年で1番紫外線が強い季節・・・ということで
既に夏みたいな気温の石垣島です
暑い!暑いけれど!!!
陽射しが出ている分、海の中を照らす光がとっても綺麗☆
ということで午前は大崎ハナゴイリーフに行ってきました!
お水がビックリするくらいキレイ!!!
そしてなにより青い!!!
青い海の上では白いカモメのアジサシたちが♪
この子たちが来た、ということは海もついに夏の訪れですね~
ぴーぴー声を上げながらご飯になるお魚を狙っていました
そしてアジサシたちが狙っていたのがキビナゴ!
小さくてキラキラした群れが水中にはいっぱい!!!
あっちをみても、こっちを見ても囲まれていて
ゲストさんたちも楽しそうでした♪
その他にも長くて大きなアオヤガラがたくさんいたり
気が強くてイソギンチャクから出てくるハマクマノミ
「え?君は本当にクマノミ?」と言いたくなるようなガングロなクマノミなどなど・・・
「魚いっぱいいて綺麗でしたねー」とゲストさんたち楽しそうでした♪
午後からはさらに水深の深いところへ!!!
まず最初に迎えてくれたのはグルクンの群れ!
すごくたくさんの数&水面近くまで来ていたので皆さん大喜び♪
立て続けに今度は口をあけて泳ぐグルクマたちがたくさん来たので
さらにテンションも上がっちゃいます!
なかなかの迫力で余韻に浸っていると
今度はウミガメをはっけーーーん!
優雅に泳ぐカメの姿に見れた瞬間の
ガイドへのOKサインのアピールがとっても嬉しそうでした♪
ということで今日も楽しい海の時間でした~