2016.05.14
海の中は夏モード!
今日のブログはあいりが担当しまーす!
今日もあたたかい石垣島!
こんな日には『そう!海に行きましょう☆』ということで今日も楽しくでかけてきました♪♪
午前中のポイントはジョナサンロック!
大きな岩の周りにはキビナゴがたーーーっくさん!!!!!
夏になるとやってくるキビナゴの大群!!ということは、海の中は一足先に夏モード突入でしょうか(^^)
春に生まれたスズメダイの赤ちゃんたちも、最初は米粒サイズだったのが最近は少し大きくなって♪
春が終わって『楽しい夏』がやって来ますよ~☆
さて、今日のゲストさんは毎年遊びに来てくれるゲストさんと
初めてのシュノーケルということで少し緊張ぎみのゲストさん。
リピーターさんチームはカメラを持って張り切ってレッツゴー♪♪
かわいいクマノミから~ちょっとマニアックな茶色い色のお魚まで色々なお魚が見れたようです!
初シュノーケリングチームはまずははしごの近くでゆっくり練習から♪
はしごからお顔をつけただけでもカラフルなサンゴが見え~緊張もすぐに溶けちゃいました!!
初めてでもばっちり石垣島の海を楽しんでいただけました(^^)
午後からは新しいゲストさんをお迎えして、向かうはハタンポの根!!
最近、スタッフが大好きなこのポイント。
なぜかというと~なぜかというと~(^^)
黄色い体に黒いテンテンの・・・・・・そう!ミナミハコフグのちびちゃんがいるからなのです!!
今日もおちょぼ口でスイスイスイ~と出てきたミナミハコフグちゃん
ゲストさんからも『かわいい~』のお言葉いただけました☆
もちろん、このポイントが好きな理由はそれだけではありません!!!
お魚の数が・・・・・すごいんです!!!!!
どれくらいすごいのかというと・・・それは遊びに来ていただいた時のお楽しみ~(^^)www
お待ちしております♪♪
最後は恒例の集合写真~!!!
今日も楽しいやーるーやでした♪