石垣島で楽しいお魚観察会♪

今日のブログはあいりが担当しまーす!サンゴがキレイね~☆

 

今日も真っ青な空にピーカンの太陽!夏の天気の石垣島です!

朝、港に行ってみると・・・なにやら人がたくさん!!!

6月末なら梅雨もあけただろう!と予想されて飛んできた皆さんが夏休みをフライングゲット!?(ふるーい(>。<)www)

そう!そろそろ石垣島はシーズンに突入します!!!

これから石垣島にお越しのゲストさんにご案内♪アクティビティも飲食店も人気のお店はご予約をオススメします☆

やーるーやも夏休み中のお予約をただいま受付中です!ご相談、ご予約はお早めに♪

 

 

体験スキンさて!今日やーるーやに集まっていただいたゲストさんは~マイ機材もお持ちのシュノーケラーの皆さん♪

そんな皆さんと~午前中はまず竹富島の近くのエリアで!

レッツ!フィッシュウォッチング♪♪

サンゴ礁の上には小さなオキナワスズメダイがたくさん!水面にはキビナゴはたくさん!!!

と!キビナゴのふりをして~アオリイカの子供たち~!!!

皆さんはアオリイカ!と言われたら何色を想像しますか?

イカ刺しのイメージで白いイカを探そうとするとなかなか見つかりません!

海の中でイカは黒いんです!!!(興奮して色が変わることもありますが・・・)

ゲストさんも『アオリイカ!!』・・・『黒!!』でやっと発見!!

何回も海で泳いでいるゲストさんでも『イカは海では黒い!』新しい発見がありました(^^)

 

皆さんで♪午後からはポイントを移動して~名蔵湾のジョナサンロック!!!

潮が引いている時間帯なのでお魚との距離が近い!!!!!!

サンゴの上ももちろん楽しいですが

茶色い所もよーーーーく見ると・・・茶色いお魚が、ほ~らたくさん(^^)

今日は皆さんでヤエヤマギンポのまつ毛ウォッチング♪www

魚のまつ毛が見えちゃうくらい浅ーい水深で

お魚、海が大好きなゲストさんとニヤニヤしながらお魚観察♪♪

楽しい海の時間となりました!

 

あ!もちろんクマノミちゃんたちもかわいかったですよ~(^^)

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。