2016.07.22
とんでもない数の魚の正体とは・・・・・!!!
こんにちは~
今日のブログは、りゅうが担当しま~す☆
最近の石垣島は、太陽がカンカン照りで
夏がやってきたな~って感じます!!
小学生は今日で夏休みが始まる頃かな~♪
今となっては、その頃が懐かしいですww
ま~だまだ、予約に空きがあるので!!
ご予約お待ちしてまーす☆
さてさて、海の時間のお話です♡
午前中に向かった先は・・・・・・・・・
今、海の中でとんでもない事態が起きているポイント・・・・
その名は、ジョナサンロック!!!
ジョナサンロックの名がつけられた、岩の上に今の時期しか見られない白い
鳥“アジサシ”がたくさん上陸していているんです!!
アジサシが狙うものは、水中に棲むキビナゴなんです☆
また、今とんでもないことが海の中で起きているといった、
その正体とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イワシの大群!!!!
もうその数は、計り知れないほどの数なんで~す!!!
もうあまりの数の多さに、ウッワーーーーーーーーと声を出して、
マスクにお水がドンドン入っちゃうくらい!!!
もう、あっという間にイワシの群れに囲まれ、目の前が見えなくなるくらい!!
泳ぐスピードも速く、上から見ていると夜の高速道路みたいな気分になります。
とにかく、凄いんですっ!!!
そんな感じで午前中は終わり・・・
午後は魚が溢れかえるようなポイントに行ってきました!!
海といえば!!!
今公開中の、ファインディングドリーのリアルドリーを見に海の中へ・・・
いました~~~♡
元気に動き回るドリーが!!
まだ小さく、サンゴの隙間に隠れやすそう・・
私自身、ドリーの映画が観たくてたまらないんですが、
石垣島に映画館がないので我慢です・・・・泣
そんな感じで、愉快なお魚をみることができたり♪
イワシの群れに囲まれる、ステキな体験ができたり♪
とーーーーーーーーっても、楽しい一日になりました☆
みなさんも、やーるーやでステキな夏の思い出つくりましょ~~♪♪