2016.08.20
待ち望んでた海の色!!!
こんにちは~☆
今日のブログは~~~~りゅうが担当します!!!
最近夜明け前くらいから雷が鳴ったりとよくわからない天気が続いていた石垣島
ですが・・・・・
今日は朝からピッカピカの太陽サンにあいさつをしながら、通勤ができるくらい
とっても良い天気でした!!
天気がいいと朝から気分も上がりますよね♡
そんな今日は、
た~~くさんお魚がいるところに行きたい!!というお客さんからのリクエストで
名蔵湾内にある・・・・・・・ブワーーーーッと魚が溢れかえるくらいいるポイント
へ・・・・
行ってきました~♪♪
私の担当したご家族のみなさんは、
今宿泊しているところにある、水槽の中の魚と照らし合わせながら海の時間を楽
しみました☆
初めは・・・・・・
『あ!!!!あの魚水槽にいた!!!』
どれどれ・・・・・
それは黄色い魚のヒフキアイゴでした~
からだにある黒ーいマークが特徴のお魚でとってもかわいいんです♡
そんな可愛らしい魚を見ながら、前に進んで行くと・・・・・
これぞとばかりに溢れかえるほどのお魚が目の前に!!!!
ゆ~らゆら泳ぐ、ノコギリダイの群れ・・・*
からだが透き通ってキラキラ輝く、スカシテンジクダイ・・・*
黄色い色をしてよ~く見たら水色の線が入ったとてもきれいな、
ヨスジフエダイ・・・*
オレンジ色のからだに白~い線が一本ある、ハマクマノミ・・・*
書きおさまらないくらい、たーーーーーーくさんいるポイントなんです!!!
最後には、あの青ーーーいお魚!!!といえば・・・・・・・ドリ―――♡
小さい体で、元気いっぱいに泳いでいました☆
『本物のドリーが見れた~♡』とお客さんもドリーに会えてうれしそうでした!
午後もヒョエ~~~と声に出してしまうほどきれいな海へ出かけ、
楽しい海の時間を満喫できたようです☆☆