新しい水中世界へ
今朝はあいにくの雨・・・
今年は台風がほとんど来ないので
不思議な天気の日が続く石垣島です
水温も高めで最近サンゴがちょっと苦しそう
台風が来ると少し水温が下がるので
サンゴの為にはそろそろ来てほしいですね~
さぁ、出かける頃には雨もあがって、今日も元気にレッツゴー!
午前はスカシテンジクダイパラダイス!!!
今日はいつにも増してお水がキレイ☆
スノーケルチームでは・・・
少し緊張気味で船の上ではとっても静かなお子さんも
カクレクマノミを見つけるととっても楽しそう♪
イソギンチャクの中であっちへ行ったりこっちへ行ったり~
泳ぎまわる子を数えるのも1つの楽しみです(^^)
そして今日は同時に
スキンダイビングの講習コースも開催されました!
インストラクターにサポートをしてもらって
カクレクマノミやとっても大きなリュウキュウイソバナの近くへ
今までのスノーケルとは別世界
魚を下から見たり手が届きそうなほど近くでみれて感動です!
興味のある方はお問い合わせください
新しい水中世界が待ってますよー
さて午後はジョナサンロック
午前のスキルの続きを全部やり遂げて
今度は自分の力でクマノミのところまで!
目が合っちゃうくらい近くまで行けました♪
さらに水深4mのところで待っていたのは・・・・・
大きくておいしそうなゴシキエビ!
しかも4匹!!!
まるでシェアハウスのように穴からヒゲを出していて
スタッフも大興奮!
船長は
「うまそー、食いてー!!!」
と、ちょっと違う感じで興奮していました♡
と、言うことでスキンダイバー認定
おめでとうございまーす!!!
認定の喜びを込めて、はいっ、せーの!
今日はいつもと逆転の集合写真になりました~
本日のブログはあかりがお送りしました(^O^)