ひょこひょこ・・・笑いが止まらない!!!
みなさん、こんにちは!
今日の1枚はコチラ!!!
おぉぉぉぉぉぉぉぉ☆
さすが冬、水めちゃキレイ~
たまにはこんな1枚も良いですね♪
さて今日も元気に海へレッツゴー!
さくらぐち~
今日は潮が引いている時間だったので
サンゴが近ーい!
魚も近ーい!!
ゲストさんも女性ということで
今日はちまちました可愛い魚たちを見てきました~
まずはハマクマノミ!
最近寒がっているのでしょうか?
イソギンチャクに埋もれて顔しか出てないっ!
気が強くて時々指示棒突いてくるくらいなのにーっ
仕草はまるでカクレクマノミです
白いイソギンチャクがふわふわのファーみたいで
ちょっと暖かそうでした♪
反対に、よく働いて動く子も・・・
クロソラスズメダイたちは縄張りのために
引っかかった海藻を避けたり
侵入者・・・ならぬ侵入魚を威嚇したり
働き続けて大忙しのようでした~
そして、ゲストさんたちの笑いが止まらなかったのは
穴から顔を出すイシガキカエルウオ
指示棒を近づけるとピュッと引っ込んだり出てきたり・・・
ひょこひょこしている姿があまりに可愛くて
ゲストさんたち、ハマってしまったみたいです(^^)
一方、今日のインストラクタートレーニングチームは・・・
実践的な水面講習の仕方を練習していたようです
認定まであとわずか・・・
後半戦も頑張れー!\(^O^)/