石垣島の海温泉!?でレッツシュノーケリング!!
今日のブログはあいりが担当しまーす!
昨日までのまるで夏日、とは一転
今日は北風ピューピュー!これはしみる~(>。<)といったお天気ですが
こんな日に皆さんにお会いできたのもなにかの御縁♡
ということで!楽しんでいきましょー(^^)
今日はさくらぐちで1日遊んできました♪
ユビエダハマサンゴが一面びっしりのエリアでお魚ウォッチング♪
このポイント、サンゴの中に時々イソギンチャクが隠れておりまして・・・・・
イソギンチャクがいる!ということは~
そう!クマノミに会えまーす\(^^)/
あっちにもこっちにもハマクマノミ!なので~ゲストさんも宝探し気分でハマクマノミ探し♪
たくさんのハマクマノミちゃんに会えました~!
他にも今日はいつもはなかなか会えない生き物たちがモリモリ盛りだくさん!!!
黄色い体に黒いテンテンのミナミハコフグや♪
おおきなアオリイカの行列に☆
岩のふりをした・・・いや、今日の子は少し擬態が不得意のようで?www
ばれてます、少しかわいいタコも~!!
そんな中でもゲストさんのお気に入りは
ツノダシ!背びれがびよ~んと伸びてキレイなお魚で、ニモの映画にも出てきた子!
ここにはツノダシがたくさん!!!
ゲストさん、ツノダシをみつけると『あ、ツノダシ!』とチェック☆
名前も覚えて、すっかりツノダシマスター☆なのでした(^^)
こんな日ですが!やっちゃいます!
昼休みは飛び込み大会~!!!
『海の中のほうがあったか~い!!』て、ここは温泉ではありませんよ~www
寒くても楽しいやーるーやでした♪