2017.05.14
ギャップが可愛い魚たち
みなさん、こんにちは!
あかりでーす(^^)
今日の1枚はちょっとレアです☆
いつもは撮影をする側の青井さんをパシャリ!
ハマクマノミとの2ショットが撮れたので載せちゃいました~
さて、昨日ついに梅雨入りが発表された石垣島ですが、
今日は雲がかっていた空からだんだんと青空が♪
泳ぐ頃にはすっかり良いお天気になりました(^^)
ということで、今日は1日のんびりとした海に行ってきました~
午前はいちのくち
カクレクマノミとハマクマノミの赤ちゃんが
ちっちゃくて可愛い❤
カクレのおチビちゃんは少し大きくなってやんちゃ盛り?
イソギンチャクの上をなかなかのスピードで泳ぎまわっていました♪
そんなハマクマノミ、今日は大人がプチ喧嘩
他所から来てイソギンチャクに入ろうとするオスを
メス2匹が突進して全力で阻止!!!
オスもびっくりして慌てて退散っ!
見ていた私たちもびっくりしちゃう瞬間でした~
そして見た目とのギャップを見せてくれた子がもう1匹
ニセゴイシウツボです
ちょっと厳つい姿で口を開けて威嚇体勢???
と思ったら、顔周りをホンソメワケベラ2匹がクリーニング中
気持ちよくて口が開いちゃったんですね~
ちょっと可愛い表情に見えちゃいました♪
午後は大崎ハナゴイリーフ
深いところではグルクマが群れで泳ぎ抜けて行ってカッコイイ!
サンゴのところではハナゴイやキンギョハナダイが
カラフルでとっても綺麗☆
体験スキンチームは午前にしっかり潜る練習をして
午後にはじゃーーーん!
ハマクマノミにこんなに近づいちゃいました(^O^)
今日も周りをたくさんの魚たちに囲まれて
とっても楽しい海でした♪