2017.10.24
石垣島まだまだ泳げまーす\(^^)/♪
お待たせしました!今日から海再開となりまーーーーーす\(^^)/☆
お久しぶりの海なのでガイドもワクワク♪♪
だがしかーし!
この時期の台風の後は1台風1台風過ぎ去るごとに少しずつ寒くなる~(>。<)
とスタッフは少しビビリながらいざ海へ!!
まず午前中のポイントはさくらぐちインリーフⅢ!
足を入れた瞬間
あったか~い南国石垣島でぬくぬくと過ごすガイドは『ひょ!ちょっと冷たい!?』と思ってしまいましたが
ここは南国、まだ10月!というこでゴクン(^^)
ゲストさんはどんな反応かな~と、じーーーーっと見張っていましたが・・・。
うん!南国石垣島ですもの!ゲストさんはまだまだ寒く感じない水温のようです!
石垣島、まだまだ泳げますよ~(^^)♪♪♪
ということで!その後も快適にシュノーケリング♪
お子さんに人気なのはやっぱりニモの仲間!?
今日のクマノミはハマクマノミとセジロクマノミ、
それとおまけにセジロクマノミのお家にこっそりお邪魔している黒いクマノミの3種類!
小さなスズメダイの仲間たちもとってもカラフル☆
そして~
ちょっと覗いてみる!?と立ち寄ったコブハマサンゴの割れ目に
なんと!ホワイトチップシャークを発見!!!!
素潜りができるゲストさんはサンゴの割れ目をチラリ♪するとサメのお目目がこちらをギロリ!!
なかなかできない体験ができちゃいました☆
午後からはポイントを移動してさくらぐちパラダイス☆
同じエリアですが少し移動しただけで雰囲気は一変!!
ユビエダハマサンゴがどこまでも果てしなく~はすばらしく絶景です☆
何より台風の影響でまだ風の強い石垣島ですがここなら穏やか♪
お子さんも1回船に戻ったけど、また入る!と楽しくなっちゃうくらい
楽しいシュノーケリングツアーとなりました(^^)
今日のブログ係:あいり