4歳の子も頑張りました!
みなさんこんにちは。
今日のブログはななかがお送りします!
台風14号の影響で風が強めな石垣島でしたが、そんな日でも大丈夫!
あまり風や波がないエリアを選んで遊びに行きます!!
今日は名蔵湾で1日遊んできましたよ~
最年少の子は4歳!! 午前中は箱メガネを使ってガイドと一緒にお魚たくさん見てきました(^^)
午前のポイントは『ハタンポの根2』
大きな根の周りには水色の体のグルクンの赤ちゃんや、体がスケスケで骨や内臓まで見えちゃうスカシテンジクダイがたっくさん!!!!!
赤いリュウキュウイソバナの近くでキラキラ~と泳ぐ姿にとっても興味深々でみてました!
さらに、根の横には…サンゴの上で頑張って泳いでるドリ―を発見ヽ(^o^)丿
映画のドリ―を間近でみることができ、お子さんだけでなく大人の方も大喜びでした!
さて、お昼を食べたら『ハタンポの根』でもうひと泳ぎ
これまた大きな根の上にスカシテンジクダイやグルクンの赤ちゃんがたっくさん!
近くのサンゴにはまたまたドリ―!!! なのですが、今度はなんと4匹~~~~~~\^^/
たくさんのドリ―を見れました
根の上にはイソギンチャクに隠れた一本線のハマクマノミも見ることができました(*^^)v
さらには、穴の中から顔を覗かせるカエルウオの姿も!! 何とも言えない表情で見ている瞳がたまらなく可愛い♪
というわけで、今日も楽しく元気に安全に遊んできました!
今日の集合写真です!
飛びたい方、絶賛募集中ですのでお気軽に声をかけてくださいね(*^。^*)