ハダカハオコゼにコブシメ!
さて
そろそろ春っぽくなってきた!!
というのが毎年の定番ですが・・・。
今年はそれにしても暖かい!
水温24度です。
さー!!
今日は
ハナゴイリーフとハタンポの根です。
今日のゲストさんは2日間参加の常連さんで!!
午前中はウミガメメインのつもりが・・・。
そろそろ時期ですね~~
コブシメとしっかり遊んでもらいました。
この時期の絶対見たいのはこのコブシメ1!!
コブシメが来るとそろそろ春だな~を感じるのですが
今年は水温が高いせいなのか??
少しまばら・・・
まあそんなときもあるよね・・・。
でも今日は6体のコブシメで卵パトロールやら・・・。
求愛っぽい所とか・・・。
色を変化させて綺麗です^^
そして午後のエリアはふうふふふふふw
久しぶりにハダカハオコゼゲット~~
綺麗なオコゼです^^
最近はあまり見なくなってきたのですが浅瀬で見れるとすごくうれしい気分になります。
何故ならつぶらな瞳でルビーみたいなんです^^
さ!!
春休みも近くなってきました!!
ご予約お待ちしております~~♪