サンゴもカメも見れて盛りだくさん!!
みなさんこんにちは!
今日のブログは、ななかがお送りしまーす!
さてさて!!!
晴れなのか雨なのかはっきりしないお天気の石垣島ですが、ご家族さんチームとスキンダイビングチームに分かれて元気に行ってきましたよ~^^
海に入ってさえしまえば雨なんて全然大丈夫~
ご家族さんチームは2チームに分かれてのお魚&サンゴウォッチング~^^
一方スキンチームはウエイトをつけて、レッツゴー♪♪
午前のポイントは『NEWサンゴの森』
枝サンゴやコブハマサンゴ、ユビエダハマサンゴ、テーブルサンゴなどなど~
いっぱいのサンゴが見れますよ~^^
また、一色だけではないので、カラフルなサンゴを探すものまた楽しいですね!
ここのエリアはサンゴだけではありません!
もちろんお魚もとってもたくさん!
サンゴの上でキラキラ泳いでいるデバスズメダイやクロリボンスズメダイ、少し深い所には大きなアカククリ!!!
さらにはニモの仲間、ハマクマノミも見ることができてとっても大満足!!!!!!
お子さんたちも上手にお魚を見ることができましたよ(*^^)v
さて!泳ぎ終わったらお待ちかねのお昼ご飯~~~~~~)^o^(
モリモリ食べて!!レッツ飛び込み大会!!!!!
大人の方も飛び込んでとっても賑やかなお昼休憩でした!
さぁ!元気に飛び込んだ後は、『大崎ハナゴイリーフ』でもうひと泳ぎ~^^
エントリーしてすぐに…カメ発見!!!
なんですが、休憩していたいのかガイドが潜ってもなかなか上がってこない…
ん~。残念。。
別のカメを探しに行きましょう!!
すると、ソフトコーラルの中に休憩中のカメが!!!
今度は浅いところにいたので、シュノーケルチームでもばっちり見ることができましたよ!
泳ぐ姿も息をするところもみれて皆さん大喜び~~~~^^
これは喋らずにはいられなーい!
カメいたね!!!可愛かったね!!!とお喋りが止まりません笑
さて!たくさん遊んでもらったカメとバイバイをして、今度はカラフルなお魚を見に行きましょう!
2本線のクマノミを見たり、オレンジ色のキンギョハナダイや見たり~^^
ロクセンスズメダイに囲まれたり~^^
とっても盛りだくさんな午後になりました!!!!!!
サンゴもカメもお魚も
とってもたくさん見れて大満足の1日となりました(^v^)