サンゴとミナミハコフグ!どっちがお好き??(^^)
昨日のべた凪おだやか~な海からガラッと変わりまして
今日は風が強ーーーーーい(>。<)
しかーし!大きなクルーザーで出かけるので
波をどんどんこえて~~~
できるだーけ穏やかなところへ!!
今日も1日海で遊んできました~♪♪
午前中のポイントはサンゴもりもりポイント!!
去年みつけたこのポイントなのですが、なんだか行くごとにお魚が増えている気がする・・・☆☆
今日もデバスズメダイやグルクンなど群れで泳ぐお魚や
大きな根の周りには大きいアカククリやかわいいミナミハコフグまで!!
いろんな魚に会えました♪♪
午後からはポイントを移動してハタンポの根でもうひと泳ぎ!!
大きな根の周りにはもちろんお魚たくさんですが
周りのキレイな砂地もよーーーーーーく見るとお魚が!!
小さなハゼは目が慣れてくると自分でも見つけられるように♪
自分でみつけたらとりあえずドヤ顔ですね(^^)
他にもニモで有名になったナンヨウハギの子どもやヨウジウオなどなど~
いろんなお魚に会えました~~~
3世代でご参加のゲストさんも、泳ぎが不安でゲストさんもガイドが一緒なので安心♪
リクエストのミナミハコフグもちゃーーーーんと見れて♪(^^)
楽しい1日となりました♪♪