サンゴに魚にカメまで~盛りだくさんな1日
みなさんこんにちは!
今日のブログはななかがお送りします!!!
さて!今日は昨日に引き続き、名蔵湾と大崎ハナゴイリーフ!
サンゴとカメを見に行きましょうヽ(^o^)丿
ちびっこチームと、少しドキドキな大人チームに分かれて
まず午前中は、『ナグランド』へ
今日もお水がキレイなナグランド!
サンゴモリモリのこのポイント! 青いサンゴや黄色いサンゴ、キャベツみたいなサンゴまで~^^
とってもたくさんのサンゴを見ることができます☆
さらにサンゴの上には、水色のデバスズメダイがこれでもかーというくらいたくさんいたり、水面はサヨリが泳いでいたり、オレンジがキレイなハマクマノミが泳いでいたりと、とっても盛りだくさん!
いっぱい泳いで満足満足♪♪
さて、午後は…
お待ちかねの、ウミガメを見に行くぞーヽ(^o^)丿
エントリーしてすぐに、ヤギの所に休憩中のカメを発見!
さらにその近くを別のカメが!!!!!!
後ろをついていくと、息をしに上がってきたところを見ることができました(^^)
カメと近くで泳げて、大人もちびっ子も大喜びでした♪
さぁ!カメを見た後はお魚も見に行きましょう!
オレンジのキンギョハナダイや、グレーのオキナワスズメダイ、しましまのロクセンスズメダイなどなど!
たくさんのお魚たちに会えました☆
そんなわけで!今日も元気で楽しい1日となりました!