さくらぐちで半日スノーケル^^
みなさん、こんにちは!
今日のブログはななかがお送りしまーす!
3日ぶりの海です!!!!!!!
ただいま^^♪
ということで、今日は午後からの参加で、近場の『さくらぐち』へ行ってきました☆
街から5分程のエリアなのですが、サンゴがとってもキレイ!!!!!!!!
先が丸くなっているユビエダハマサンゴの群生地☆
エントリーしてすぐにサンゴだらけ~^^
サンゴの上には、青や黄色のスズメダイが群れていて、光が入る度にきらきら~と光るので、声を出さずにはいられない~^^
青い子は『ルリスズメダイ』 黄色い子は『ネッタイスズメダイ』と名前もバッチリ♪
さらに進んで行くと、背中に白い線が一本入ってる『セジロクマノミ』を発見!!!!!
一般的な『クマノミ』と雰囲気が違って面白い!
クマノミにもいろんな種類がいるんですヽ(^o^)丿
さてさて!
どこを泳いでもサンゴだらけのエリアを泳いで行くと……
いました!!
今度は、定番のハマクマノミ!!!!!!!!!
潜れるご主人は、近くまで寄って行き…
目が合いました!!!!と!
お魚と目が合うなんて素敵ですね☆
奥様は、浅いところにいるハマクマノミを探しにレッツゴー!
ここのエリアは、ハマクマノミがとってもたくさんいるので、自分で見つけるのも楽しいですね☆
その他にも、美味しいブダイや、デバスズメダイ、ツノダシ、細長いアオヤガラなどなど~^^
とってもたくさんのお魚に出会えました!
半日スノーケル、元気に行ってきました☆
さて!そろそろ11月も終わります。
今年も残り約1カ月となりました。。
やーるーやでは、年末年始も元気に営業しております!
年明けを石垣島で過ごしませんか??
みなさまのご参加、お待ちしていまーす♪♪♪